AutodeskUniversity2020で学生プロジェクトの活用事例報告
研究室の小池君がAutodesk University2020 (2020年11月18日~20日)で宇宙エレベーター設計へのGenerative Design活用事例報告をしました。フレーム最適設計として注目されているアプリケーションの活用事例です。
研究室の小池君がAutodesk University2020 (2020年11月18日~20日)で宇宙エレベーター設計へのGenerative Design活用事例報告をしました。フレーム最適設計として注目されているアプリケーションの活用事例です。
2019年9月14日~15日に実施された宇宙エレベーター協会主催:SPEC/ROCに行ってまいりました。今年はミュンヘン工科大学のチームWARRも来日し、12チームが参加して賑わっております。競技会はクライマー部門とロボット部門の2部門で実施され、大きなプロジェクト始動にむ...
クライマー開発などでご支援いただいておりますAutodesk社の3D CAD Fusion 360 を活用したユニークな開発事例を紹介するサイト”Redshift”で宇宙エレベーター開発プロジェクトをご紹介いただきました。 Redshift (レッドシフト)...
学内の2次元微小重力実験装置を借用してCFRPテザーの展開実験をやっていましたが、より長尺のテザー展開実験を可能にするためにテザー展開実験装置を製作しました。現在は2,3台を使ってテザー上のクライマー移動の実験も開始しています。
https://www.facebook.com/yoshio.aoki
欧州宇宙エレベーターチャレンジは、消費エネルギーの少なさ、搭載重量/機体重量比(ペイロード比)の大きさ、速度の総合得点の合計で成績評価が行われます。4回目の最終トライの際に最大8個のペイロードと時速70km以上を成功させた際の動画です。
2018年9月17日~20日にドイツ・ミュンヘンにて開催された欧州宇宙エレベーターチャレンジ(Euro Space Elevator Challenge 2018)において、最大ペイロード8個(大会新記録)で時速70kmオーバーの昇降を成功させ総合優勝いたしました。途中様々...
欧州宇宙エレベーターチャレンジ2018の第2次審査締め切りが31日に迫っています。先日の福島ロボットテストフィールドでの実験結果も踏まえ、学生たちがクライマー概要説明を作成しました。如何でしょう。
ご支援いただいているFormlabs JapanのSNSでもご紹介いただきました。9月のEuSPECはドイツのFormlabsの方が見学に来てくださるようです。 https://mobile.twitter.com/formlabsjapan/status/10298909...
8月13日~15日に福島県南相馬市に建設中の福島ロボットテストフィールドに行ってまいりました。新型気球の係留試験ならびにクライマー昇降、Team 4th Labによるロボット投下実験、日大、神奈川大チームの昇降実験を実施しました。...
EuSPEC2018用クライマーに LEDが点きました、機体の動作モードが確認できます。 グリーン:昇降モード、ブルー:待機モード、レッド:回生制動モードということです。
7月10日、静岡大学・能見先生からSTARS-Meのプレスリリースがありました。超小型衛星を使った世界初の宇宙エレベーター実験! ニュースでは紹介されませんでしたが、ミッション部(移動システム[クライマー]の開発設計、テザー初期展開機構、衛星との通信システム)の設計に関わら...
EuSPEC用クライマーのEM試験にはいりました。ミュンヘン工科大のWARRと競い合うにはスピードとパワーが必要、ワールドカップではないが省エネ対策、ペイロードなどシステムの完成度で勝負するしかない。 これから学生たちの熱い夏が始まります。...
3月21日、新たな宇宙エレベーターPVと共にサイエンスヒルズこまつに伺います。石川県の皆様とお会いできるのを楽しみにしています。 https://science-hills-komatsu.jp/wp/event/talkspelv/
今日は朝から宇宙エレベーターロボット競技会に来ています。今年は何と110チームオーバーという大盛況で、会場をご提供いただいた神奈川大学さんには大変なご無理をお願いした感があります。司会、ミニコンサートをやっていただいた南さん、五十嵐さん、お二人とも素晴らしいパフォーマンスで...
10月30日六本木ニコファーレで行われたS-Booster最終選考会の表彰式の模様です。おかげさまで大林組の役員の皆様にも励ましのお言葉をいただき今後の研究開発にもお力添えいただくことになりました。ようやくスタートラインに立った気がしますが、大林組の宇宙技術開発担当の皆様、...
精密機械工学科の青木義男教授(専門:構造力学・複合材料)が、静岡大学、(株)大林組と共同開発している超小型エレベーター衛星STARS-Meプロジェクトが、静岡大学よりプレスリリースされました。 STARS-Me(Space Tethered Autonomous...
以前のウェブ情報は下記のリンクからご覧下さい。 http://www.eme.cst.nihon-u.ac.jp/~yaoki/